マグロ、大型ヒラマサに照準を合わせたオフショアキャスティングロッド。
ジギングシーンで培ったパワーブランクステクノロジーとショアジギングシーンで培ったキャストブランクステクノロジーを融合させ、オフショアキャスティングゲーム専用ロッドをリリース。その第一弾はマグロや大型ヒラマサに照準を合わせダイビングペンシルやポッパーのロングキャストを可能にし、ナブラへ正確なアプローチを可能とするロッド。新生オフショアキャスティングゲームシリーズ「カタパルト」はここから様々なフィールドへアプローチを開始する。
キャストウェイトMAX150g、PEラインMAX8号。
ティップ部分にしなやかさを追求し、様々なプラグに対応できる懐の広さを持たせたモデル。ややファーストテーパーでハリを持たせたブランクスはナブラへの精密なアプローチを可能とするだけでなく余計なパワーロスを減らすことでアングラーの体力を温存させる。マグロやヒラマサの突っ込みに対してしなやかにパワーを吸収しつつ浮かせるバットパワーを持たせている。
キャストウェイトMAX180g。PEラインMAX10号。
狙うは100kgクラスのモンスター。シャープなキャストフィールとパワーロスの少ないパラボリックテーパーで長時間のマグロとのファイトをサポートする。さらにバット部分は力強く、トルクのある復元力を有しており、一瞬の魚のスキを狙って主導権を握り少しでも速くリフトしファイトタイムを短縮させるように設計している。夢の大型マグロを狙うためのモデル。
強度に十分な実績を誇るPカラーMNガイド(SiC-J、SiC-S)をオールダブルラッピングで装着。トップガイドはライン絡みを排除し強度を保持するPカラーMNトップ(SiC-J)を装着。長時間のファイトにも耐えるガイドシステム。
ホールド性能に定評のあるDPSリールシートにマットブラックの塗装を施し握った際のホールド感をアップさせている。さらにロックナットを搭載しリールフードの緩みを防止している。
グリップジョイントでロッドのパワーロスを極力軽減したジョイントシステム。
バットエンドをギンバル仕様とすることでファイト中のロッドの保持をサポート。出荷時はギンバルキャップ(BRC22)が装着されているため様々なファイトスタイルに対応する。
規格 | S83-8 |
全長 | 8’3″ft 2.54m |
継数 | 2本 |
仕舞 | 186 cm |
自重 | 353g |
適合ルアー | MAX 150g |
適合ライン(PE) | MAX 8号 |
最大ドラグ(kg) | MAX 12kg |
本体価格 | ¥49,000 (税込¥53,900) |
製品コード | 903-9867 |
規格 | S83-10 |
全長 | 8’3″ft 2.54m |
継数 | 2本 |
仕舞 | 186 cm |
自重 | 371g |
適合ルアー | MAX 180g |
適合ライン(PE) | MAX 10号 |
最大ドラグ(Kg) | MAX 14kg |
本体価格 | ¥50,000 (税込¥55,000) |
製品コード | 903-9874 |
※適合スピニングリールサイズの目安:S社、D社14000~20000番、D社旧サイズ6500番
Offshore Casting Game Rod